校内スナップ

校内スナップ
文化発表会、開催!新着!!

 11月16日(日)、深まる秋の中、文化発表会を実施しました。  「舞台発表の部」では、意見発表、合唱部(音楽研究会)による合唱、ダンス、英語劇、学年合唱が次々と披露され、会場に温かな拍手が響きました。  また,「作品展 […]

続きを読む
校内スナップ
今、伝えたいこと-「意見発表」の取り組み

 「意見発表」は,生徒全員が自分の考えや感じたことを言葉にして伝える,本校伝統の取り組みです。生徒は,身近なことから社会的な課題まで,それぞれが関心のあるテーマを選んで原稿を作成しました。  今年は「SNSとの付き合い方 […]

続きを読む
校内スナップ
強く生きるために ―心の健康教育― 2年生

 10月26日(土),福岡県教育委員会訪問相談員の由川勝子先生をお迎えし、心の健康教育(講演会)を行いました。由川先生は,「強く生きるために」をテーマに,先生のご経験や関わってきた生徒との実話を交えたお話をしてくださいま […]

続きを読む
校内スナップ
半年間の成果を形に(研究会活動)

 総合学習(研究会活動)では,現在,文化発表会に向けて,展示作品や舞台発表の仕上げが進んでいます。半年間の活動の成果をしっかりと発表できるよう,互いに協力しながら,よりよい表現や仕上がりをめざしています。 ≫≫≫≫研究会 […]

続きを読む
校内スナップ
本番に向けて!体育会予行演習を実施

10月1日(水)、体育会本番に向けて予行演習を行いました。実際のプログラムに沿って進められ、競技の仕上がりを確認することができました。 また、放送・記録・救護・掲示などの各持ち場でも、生徒たちが真剣に取り組み、運営の流れ […]

続きを読む
校内スナップ
体育会に向けて活動スタート!

 10月5日(日)に開催される体育会に向けて,9月22日(月)から全体練習が始まります。それに先駆けて,各クラスで朝と放課後に自主練習に励んでいます。クラス全員で跳ぶ大縄跳びや,リレーのバトンパスの練習で息を合わせられる […]

続きを読む
校内スナップ
働くことにふれる2日間 ― 職場体験学習 ―

 2年生は9月9日(火)・10日(水)の2日間,28の事業所に分かれ,職場体験学習を実施しました。  事前学習では,それぞれの職場について,職種や事業内容,それに交通手段などを綿密に調べて臨んだ生徒たち。初日は緊張から表 […]

続きを読む
校内スナップ
教育実習,がんばっています!

9月1日(月)から20日(土)の3週間,本校40期生の川口翔大先生、42期生の宮竹穂佳先生が教育実習を行います。 《実習生からの一言》 ・こんにちは。北九州市立大学外国学部英米学科の川口です。英語を担当させていだきます。 […]

続きを読む
校内スナップ
【GOOD NEWS!】漢字検定・数学検定・英語検定,合格発表!!

1学期に実施した漢字検定・数学検定・英語検定で,以下のように多くの生徒が合格しました。 <漢字検定>(6/28 実施) <数学検定>(7/12 実施) <英語検定>(一次:5/24実施 二次:7/6実施)

続きを読む
校内スナップ
【GOOD NEWS!】授業の成果が美術展に!

 3年生の美術の授業で制作した作品2点が,福岡市美術館(2階ギャラリ一A)で開催された「シルクロードに咲く:共鳴・未来(NPO法人国際書画印研究会美術展)」に出品されました。  岩尾悠成さんの作品は,引き潮の海に太陽が沈 […]

続きを読む