“点”から“線”へ〜アフリカ州のウェビングマップ〜(1年生社会科)

 1年生の地理では,アフリカ州について,自然環境,農業や資源の特色,そして植民地支配や貧困などの課題について学びました。

 学習のまとめとして,テーマに関連する言葉や内容を線でつなげて広げていく「ウェビングマップ」を作成しました。「気候と農業の関係」や「貧困が生まれる背景」,「植民地支配と産業」などさまざまなテーマを選び,一人ひとりが自分の視点で整理しました。

 完成したマップをもとに,ペアで発表し,互いの考えを評価しあいました。今回の学習を通して,生徒たちは「覚える」だけでなく,「知識のつながりを考える」ことの大切さに気づくことができました。

【ペアで発表中】

【生徒が作成したウェビングマップ】